2008年04月05日

すいせんフェア

大磯ガーデニング倶楽部大倉祥子さんから、次のお便りがきていました。発信が遅くなってすみません。


桜の花も咲き、大磯も春を楽しむ季節を迎えました。
商工会企画のすいせんフェアのお知らせをさせて頂きます。
もし、お時間がございましたら、お越し下さい。
宜しくお願い致します。
大磯ガーデニング倶楽部もコンテナガーデンを出展し、協力しております。

********************************************
今週の5日・6日に「おおいそフラワーフェスタ」の一環としてすいせんフェアを開催します。
水仙もどうにか持ちこたえてくれました。桜も咲いています。
天気もまずまずの予報です。絶好のお花日日和になりそうです。
「滄浪閣」の駐車場に企業等の花のブースが11揃います。
花の販売やハーブティー・コーヒー等のおもてなしもあります。
ご都合のつく時間帯だけでも結構ですので、仲間を誘い是非お出かけ下さい。

すいせんフェア
○開催日 4月5日(土)・6日(日)
○開催時間 午前10時 〜 午後4時
○集合時間 両日とも 午前9時
○駐車場   使用可能

 大磯ルネッサンス03 会長 片野 哲生
  


Posted by tomo at 13:33Comments(0)イベント紹介

2008年04月05日

御無沙汰!

3週間ぶりの登場!御無沙汰しました。申し訳ありません。その間にいろいろありました。14日は湘南スタイルの交流会に参加、15日と20日はwalkwalk(ワクワク)地域探険を開催、18日はかながわ若手あきんどフォーラムに地域ブランドづくり「湘南・風と星物語」で参加しました。25日はかながわ子ども・子育て支援奨励賞の表彰式とフォーラム。地域コミュニケーション紙「しお風」の原稿作成、県商連でも新規事業を提案して、その調整で、毎日慌ただしく過ぎています。

icon06あきんどフォーラムに出店




icon06walkwalk(ワクワク)地域探険ワークショップ





icon06かながわ子ども・子育て支援奨励賞受賞





そして、明日はラディアン日曜朝市です。今回も出店者が多く、ミーティングルーム前の広場も借りています。初めての試みですので、御協力ください。