2011年12月17日

町の魅力を感じてラン

今年の私の一番の個人目標は健康になることでした。それはある程度の線まで達することができたように感じます。ランニング?もどうにか継続しているし。

ランニングの良さは、自分の健康状態のバロメーターになることと季節の移ろいを通して町の魅力を感じることだと思います。なかなか日がのぼらない今の時期だと、真っ暗な中に生える紅葉した葉の美しさ、日の出とともに開ける澄んだ青空など。
町の魅力を感じてラン町の魅力を感じてラン
町の魅力を感じてラン町の魅力を感じてラン町の魅力を感じてラン

二宮駅から近い住宅地から走ってすぐに自然の多い里山に入り、走るコースや眺望の美しさを感じることができるなんて、なんと幸せな私でしょうか。


先日はみかん山の中で不意に声をかけられて、びっくりしたら、二宮のみかん栽培の先覚者のお孫さん(70代現役)にあたる神保さんでした。みかん貯蔵の手伝いをしながら、作業の写真を撮影させていただきました。
町の魅力を感じてラン町の魅力を感じてラン町の魅力を感じてラン

町の魅力は、働く人、生活をしている人の品格にあると思っていますので、それを伝えるための写真集をつくりたいと思っています。その前段にあたる情報収集として写真撮影をしています。ぜひ、みなさんもご協力ください。



同じカテゴリー(とほほランニング)の記事画像
久しぶりのランニング
走っています。
ランニング再開
ランニングでおはようキャンペーン
ランニング継続中
同じカテゴリー(とほほランニング)の記事
 久しぶりのランニング (2012-01-28 22:36)
 走っています。 (2012-01-10 23:21)
 ランニング再開 (2011-11-25 23:43)
 ランニングでおはようキャンペーン (2011-03-26 23:18)
 ランニング継続中 (2011-03-19 22:11)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。