2013年08月10日

少しずつ整備中❤利用者も

まちなか❤ほっとスポットは屋外で気軽に休憩やおしゃべりができるように、しお風事務所階下の空き店舗前と駐車場の空きスペースを活用して、野草等の寄せ植え、テーブル、椅子などを設置。シャッターには、二宮の魅力を伝える写真パネルなどを掲示しています。
少しずつ整備中❤利用者も

猛暑で毎日の水やりも大変ですが、シャツターに二宮の魅力を伝えるパネルを掲示するのに一苦労しました。
最初は両面テープで張ったけれど、朝の結露や雨の湿度ではがれてしまいました。

シャッタークラブの会長で、郷土誌にも詳しくて、未来に伝えたい写真展やwalkwalk地域探険ツアーにも協力していただいている善波さんに相談したら、磁石とフック、そしてダブルクリップでつるすのが一番簡単ではないかということでした。

強力回転フックで上を止め、パネルをダブルクリップではさみ、それをフックにつるし、パネルの下はステンレスのフックを反対にして支えたら、簡単に掲示ができました。
少しずつ整備中❤利用者も少しずつ整備中❤利用者も少しずつ整備中❤利用者も

これなら、取り外しも簡単でシャツターのどこにでも利用できます。善波さん、ありがとうございます。

また、里山再生活動をしている磯川さんが切り出した木材で野草の台をたくさん作ってくれました。ここの整備を一緒にしている杉本さんが大きな石に猫の絵を描いてくれたので、その台に乗せてみたら、通りがかりの多数の人が「かわいい」と声かけしてくれます。
少しずつ整備中❤利用者も少しずつ整備中❤利用者も少しずつ整備中❤利用者も

さらに、若者も時々立ち寄っておしゃべりしています。

思わぬところで、様々な人に「あそこいいね。楽しみに見ているよ」と声かけしていただけるようになりました。
まだまだ地域に浸透はしていませんが、少しずつ小さな人の輪が広がっているように思います。


同じカテゴリー(まちなか❤ほっと処)の記事画像
春爛漫!次々と花が咲いて。
まちなか❤ほっとスポットも秋模様
まちなか❤ほっとスポットも夏らしく
同じカテゴリー(まちなか❤ほっと処)の記事
 春爛漫!次々と花が咲いて。 (2014-04-10 21:54)
 まちなか❤ほっとスポットも秋模様 (2013-08-31 13:07)
 まちなか❤ほっとスポットも夏らしく (2013-07-17 10:21)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。