2013年08月31日
まちなか❤ほっとスポットも秋模様
「まちなか❤ほっとスポット」は、屋外で気軽に休憩やおしゃべりができるように、しお風事務所階下の空き店舗前と駐車場の空きスペースを活用して、野草等の寄せ植え、テーブル、椅子などを設置。シャッターには、二宮の魅力を伝える写真パネルなどを掲示しています。
ここも千日紅が咲き乱れ、白花ワレモコウ、キンエノコロ、キンミズヒキなども咲き始め、ハゼの木、タコノアシも赤く色づき始め、秋を感じるようになり始めました。







トマトの収穫も終え、稲穂も色づき、紫インゲンも取り忘れが豆になっています。堆肥に混じっていた南瓜のツルが空中にのび、実をつけました。成長が楽しみです。




まだまだ日差しが強く、水まきが大変ですが、野草を枯らすことなく、夏をこえられて一安心。ここの守りネコ石の「フウ」が招きネコとなって、多くの人が訪れてくれるとよいと思います。
「しお風」神保智子
ここも千日紅が咲き乱れ、白花ワレモコウ、キンエノコロ、キンミズヒキなども咲き始め、ハゼの木、タコノアシも赤く色づき始め、秋を感じるようになり始めました。
トマトの収穫も終え、稲穂も色づき、紫インゲンも取り忘れが豆になっています。堆肥に混じっていた南瓜のツルが空中にのび、実をつけました。成長が楽しみです。
まだまだ日差しが強く、水まきが大変ですが、野草を枯らすことなく、夏をこえられて一安心。ここの守りネコ石の「フウ」が招きネコとなって、多くの人が訪れてくれるとよいと思います。
「しお風」神保智子
Posted by tomo at 13:07│Comments(0)
│まちなか❤ほっと処
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。