2008年06月07日

想いは溢れ

愛しているのに、想いは溢れているのに、それをうまく伝えられない。毎日こまめに「しお風つうしん」を発信したいと思いながらも、できることは限られ、何も役に立つことができない。そんな歯がゆさでいっぱいの毎日です。でも、少しでも行動することで協働のまちづくりを進める糸口になるのではと思っています。

こんな励ましのお便りをいただきました。「智子さんの、その華奢な感じの、どこに、マグマ(失礼、御幣がありますか?)のようなエネルギーがあるのでしょうか?いつも、不思議に感じております。なんか、素晴らしいサプリメントでも・・・?人それぞれ~ほんとうに考えられないような心の持ち主の人って、存在するんですよね。同じ事をしていても、心の中は解りません。誤解されたりして・・・智子さんの活動に対しても、相当な風当たりもあることでしょうから、お気になさらないように~解ってくれる人が、ひとりでもいたら、それだけで、嬉しくなるって言うことありませんか?」

ありがとうございます。情報発信や人と人とをつなぐ活動をさらに充実していきたいと思っています。意見交換サイト「いきいき商店街づくりフォーラム」も県商連で開設しました。ご意見ください。

想いは溢れ

icon06湘南スタイルの交流会に参加して
意見交換サイト「いきいき商店街づくり」のサイト作成は湘南スタイルにお願いしました。



同じカテゴリー(テンテコまちづくり奮闘日誌)の記事画像
素敵な人たち、町の魅力を伝えたい
情報発信バージョンアップ
実践の積み重ねで夢を。
神奈川地域社会事業賞受賞
山崎亮さんに会ってきました。
次に猛進します。
同じカテゴリー(テンテコまちづくり奮闘日誌)の記事
 素敵な人たち、町の魅力を伝えたい (2014-02-04 20:52)
 情報発信バージョンアップ (2014-01-20 13:06)
 二宮で町歩きを楽しもう❤ (2013-11-21 16:45)
 実践の積み重ねで夢を。 (2013-11-18 14:25)
 神奈川地域社会事業賞受賞 (2013-10-27 15:45)
 山崎亮さんに会ってきました。 (2013-10-03 22:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。