2010年04月16日

イベント紹介

ここで開催されるイベントや参加者募集の情報をいただきましたので、紹介します。
◆二宮シャッタークラブ写真展  
4月14日(水)~18(日) 9時~17時(最終日は16時) ラディアン(二宮町生涯学習センター)展示ギャラリ-
二宮シャッタ-クラブが発足して20年「成人式」を迎える節目の写真展が開催されています。会員のみなさんがこの1年で撮りためた自信作39点が展示されています。風景、人物、植物など様々な写真が展示されています。
イベント紹介イベント紹介イベント紹介
会長の善波さんは「今回は20年の節目、今後は見る人が雰囲気を感じられる「空気感」を出す写真やテーマを持った組み写真などにも取り組んでいきたい」とさらなる意欲を燃やしていらっしゃいました。今回の展示にもこのような趣旨の写真も展示されています。ぜひ、ご鑑賞ください。

◆おおいそフラワーフェスタ2010のオープンガーデン
4月17日(土)・18日(日)5月22日(土)・23日(日)10時~16時
庭が公開されるお宅のマップは、ご連絡いただければ、メールで送信いたします。ぜひこの機会をお見逃しなく。

○井田 洋介先生の春のコンテナガーデン教室
NHKテレビなどで活躍している井田洋介先生(大磯在住)に寄せ植えの作り方やお庭での飾り方を教えて頂きます
4月25日(日) 10:00~12:00  大磯郷土資料館研修室
参加費   2500円(花苗、土等の費用)    持ち物  30cm位の大きさの植木鉢、スコップ、軍手等
申し込み 4月9日~20日(先着順)

○大磯から『 国際バラとガーデニングショウ』バスツアー
<大磯から西武ドームへの直行バスをチャーター致しました>
5月14日(金)8:00~18:00 大磯駅・国府支所集合~西武ドーム
参加費 5000円(交通費・入場料込み)昼食は各自持参又は別料金で 定員20名   
申し込み 4月9日~30日(先着順)



同じカテゴリー(イベント紹介)の記事画像
自然エネルギーの講演会
「湘南みかん風のまち散歩」開催中
実践に向けたフォーラムを 
東大二宮果樹園跡地の魅力を伝えたい
9/23 第30回ふれあい広場「こども職業体験」
グループ写真展「四季の鼓動Ⅶ」
同じカテゴリー(イベント紹介)の記事
 自然エネルギーの講演会 (2014-02-08 14:13)
 「湘南みかん風のまち散歩」開催中 (2014-01-20 12:58)
 実践に向けたフォーラムを  (2013-12-13 22:20)
 石飛幸三医師の(「平穏死のすすめ」の著者)の講演会 (2013-10-27 15:39)
 東大二宮果樹園跡地の魅力を伝えたい (2013-10-03 22:19)
 9/23 第30回ふれあい広場「こども職業体験」 (2013-09-22 22:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。