2011年01月01日
今年も手作りおせちを
今年も我が家の手作りと京の味圓山のおせちを用意しました。食いしん坊でしょ。でも、今年は娘がおせちをつくると言って私は半分もつくりませんでした。26品目のおせちです。

ところで個人的な今年の抱負は、健康な身体へと体質改善して、好きな人とゆったりと過ごす時間をつくることです。活動以外の話ができるようなゆとりある心を持ちたいと思っています。
ところで個人的な今年の抱負は、健康な身体へと体質改善して、好きな人とゆったりと過ごす時間をつくることです。活動以外の話ができるようなゆとりある心を持ちたいと思っています。
おせち料理
一の重

☆黒豆☺
☆花豆♡
☆田作り♡
☆栗きんとん☺
☆栗の渋川煮☺
☆柿と白さつまいも羹♡
☆伊達巻♡
☆紅白飾りかまぼこ♡
☆数の子♡
二の重

☆ローストビーフ☺
☆里芋とほうれん草・人参のテリーヌ♡
☆アジアン風蛸のマリネ♡
☆〆サバ♡
☆ベトナム風なます☺
☆かぶの酢漬け☺
☆ゆずのはちみつ漬け☺
三の重

☆里芋煮☺
☆しいたけ煮☺
☆煮卵☺
☆人参煮♡
☆はす煮♡
☆鶏ささみの昆布巻き☺
☆昆布煮☺
☆ごぼう煮♡
☆高野豆腐煮☺
☆菜の花の煮びたし♡
一の重
☆黒豆☺
☆花豆♡
☆田作り♡
☆栗きんとん☺
☆栗の渋川煮☺
☆柿と白さつまいも羹♡
☆伊達巻♡
☆紅白飾りかまぼこ♡
☆数の子♡
二の重
☆ローストビーフ☺
☆里芋とほうれん草・人参のテリーヌ♡
☆アジアン風蛸のマリネ♡
☆〆サバ♡
☆ベトナム風なます☺
☆かぶの酢漬け☺
☆ゆずのはちみつ漬け☺
三の重
☆里芋煮☺
☆しいたけ煮☺
☆煮卵☺
☆人参煮♡
☆はす煮♡
☆鶏ささみの昆布巻き☺
☆昆布煮☺
☆ごぼう煮♡
☆高野豆腐煮☺
☆菜の花の煮びたし♡
Posted by tomo at 02:08│Comments(0)
│テンテコまちづくり奮闘日誌
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |