2011年03月25日

被災者支援チャリティを

4月16日に開催される『心の唄&囲碁in二宮』のPRをしようとした矢先に震災が起こりました。出演者の木谷さんは「皆さんと一緒に一生に一度の心の唄を歌いたい。被災者を支援し、心を合わせ、力を合わせて苦難を乗り越えていきたい」という意向でした。

この意向もくんで「この催しを自粛して中止するのではなく、人と人との絆や連携を深め、日頃の防災や災害時には協力し合うことができる仕組みをつくるきっかけにしたい」と私も強く思い、3月22日に開催した実行委員会に諮り、東北関東大震災の被災者支援チャリティとして開催することになりました。

東北関東大震災・被災者支援チャリティ
「心の唄&囲碁in二宮」
4月16日(土) 9:30~16:15
ラディアンホール・展示ギャラリー


第1部 囲 碁  9:30~13:45
万波奈穂(日本棋院二段)八面打ち指導碁・サイン会9:30~  
視覚障がい者公開対局12:00~
やさしい囲碁入門講座 講師万波奈穂(日本棋院二段)13:10~

第2部 心の唄コンサート   14:00~16:15
入場料800円 
出演 心の唄バンド 特別出演 縄文笛 毅  ゲスト 万波奈穂(日本棋院二段)

同時開催 4月12日(火)~16日(土) 
「素晴らしい町二宮」写真展・囲碁川柳展・まちづくり活動紹介展 


主催 心の唄実行委員会、NPO法人暮らしと耐震協議会、社会福祉法人進和学園

チケット販売 つぐみの丘コモンズ、ダイニングカフェニノ、吉田屋、伊勢冶書店二宮店 等

問合せ 心の唄実行委員会事務局 神保☎090-3142-9358


同じカテゴリー(テンテコまちづくり奮闘日誌)の記事画像
素敵な人たち、町の魅力を伝えたい
情報発信バージョンアップ
実践の積み重ねで夢を。
神奈川地域社会事業賞受賞
山崎亮さんに会ってきました。
次に猛進します。
同じカテゴリー(テンテコまちづくり奮闘日誌)の記事
 素敵な人たち、町の魅力を伝えたい (2014-02-04 20:52)
 情報発信バージョンアップ (2014-01-20 13:06)
 二宮で町歩きを楽しもう❤ (2013-11-21 16:45)
 実践の積み重ねで夢を。 (2013-11-18 14:25)
 神奈川地域社会事業賞受賞 (2013-10-27 15:45)
 山崎亮さんに会ってきました。 (2013-10-03 22:24)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。