2011年11月25日

ランニング再開

震災前にランニングを開始していましたが、体調を大幅に崩し、休止していました。一昨日前から再開しました。日の出前に裏山まで登り、みかん畑から富士を眺め、約50分間写真を撮りながら走っています。(ほとんど歩いている感じですが。)


風を感じながら走るのは気持ちがよいし、裏山からの見晴らしや木々や野草が生い茂っている道も好きです。
会う人ごとに挨拶をかわすのも楽しいです。




そんな中で感動も。松根地区のレンガタイル歩道のレンガタイルのつなぎ目の間に生えている雑草をピンセットで毎日取っている人がいました。寒い歩道にかがみこみながら、時間をかけながら少しずつ行っていました。理由はほっとおくと雑草が大きくなり、はびこってしまい、歩道が歩きにくくなってしまうから、小さいうちに摘んでいるそうです。


誰に告げるでもなく、早朝に黙々と行う姿には頭がさがります。「いつもありがとうございます」と声をおかけして、走りぬけています。
  


Posted by tomo at 23:43Comments(0)とほほランニング

2011年11月25日

議会が変わる?!

今、二宮町町議会では、議会基本条例制定特別委員会が設置され、審議が行われています。

二見委員長、 根岸副委員長、小笠原委員、神保委員、桑原委員、原委員、添田委員、三橋委員、その他の議員も傍聴していて、活発な審議が行われています。

検討経過はこちらをご覧ください。

現在は、骨子素案がワーキング部会から出され、それをもとに審議されています。

そして、「どんな議会がいい議会?」講演会が開催され、タウンミーティングも開催中です。



明日26日13:30~山西防災コミュニティーセンターで開催されます。

私は二宮町一色の北原農園のみかん狩りイベントに参加しますので、参加できませんが、ご都合がつく方はぜひ参加して、現在の議会に感じていること、こんな議会だったらよいと思うこと、二宮町の議会基本条例審議の争点は何かなどあなたの意見を発言してください。

議会基本条例の制定に向けて、議会では活発な審議や前向きな取り組みがなされていますが、まだ住民が主役の協働のまちづくりを進めるためには問題を抱えています。

議員は私たち町民の権利が拡大され、「まちづくり活動が活発化することを念頭にもってほしい。決して議員の負担が増えることや難しいことを厭わないでほしい」と思います。

私たち町民もこの取り組みに関心を持ち、どんな議会にしたいのか考え、行動することが求められています。
  


Posted by tomo at 23:29Comments(0)議会ウォッチング

2011年11月19日

元気にアタフタ中

みなさんにだいぶご心配をおかけしましたが、元気です。会う人ごとに「すっかりスッキリして、顔色良くなったね。」と言われています。

先日は地元の善波さんに案内をお願いして、吾妻山で2回も冒険探索、同窓会、そして取材で大杉屋酒店のボルドーワインを楽しむ会に参加してフィーバーしてきました。


二宮町総合計画ワークショップでもみんなと盛り上がり、中間まとめ案の作成や、25日に発行する地域ブランドづくり紙「湘南♡風と星物語」の原稿作成、みかん狩りイベント、walkwalk地域探検ツアー、大門市の開催とアタフタ中です。
  


2011年11月19日

イベント紹介

あいにくの雨で今日は中止になりましたが、湘南みかんの木パートナーシップのみかん狩りイベントが毎週始まります。参加者のみなさんに喜んでいただけるように、私もはりきりたいと思います。先日みかん農家の井上さんがFM横浜の取材を受けて、私のことも紹介してくださり、感激しております。

しお風つうしん読者の方々からイベントのお知らせをいただきました。直近の紹介になってしまい、申し訳ありません。二宮で津軽三味線と尺八のライブやクリスマス気分満喫のオペラが開催されます。
この機会にぜひ参加してください。
**********************************************************
★11月20日(日) 津軽三味線と尺八の心にしみる演奏会
            (百合が丘社協福祉まつり)

出演者 寂空(ジャック)と大山潤一   11:00~と13:00~の2回演奏

開催場所 二宮町百合が丘商店街(神奈中バス中央)

演奏曲目 ・涙そうそう ・情熱大陸 ・上を向いて歩こう ・りんご追分 ・島唄
尺八による・AmazingGrace ・ケルティックウーマンのYou raise me up
[津軽三味線曲弾き]・津軽よされ節・津軽じょんがら節・津軽あいや節
[オリジナル]湘南音頭

主催:百合が丘社会福祉協議会 ふれあい担当: 小笠原☎0463-73-2782


★11月23日(祝・水) 東日本大震災復興支援クリスマスチャリティーオペラ二宮公演
『あなたに届けたいほんとうのクリスマス』

15時開演(14時30分開場)ラディアン(二宮町生涯学習センター)ホール 全自由席2500円

出演/山内みどり ジョイフルグリーンコーラス チャイムマリーベル 他

曲/アレルヤ リトルドラマーボーイ オペラ「アマールと夜の訪問者」G メノッティ作曲 町田フィルハーモニー管弦楽団 指揮中村孝司 他

チケット販売先 ASA二宮 ☎0463-71-1157
  


Posted by tomo at 06:53Comments(0)イベント紹介

2011年11月09日

11/12防災講演会

平塚で第2回防災講演会が11月12日に開催されます。まちなか❤ふれ愛まつりで代表をお願いしている木谷さんが関わっている催しです。ぜひ、ご参加ください。申し込み期限は今日までで遅すぎる発信でごめんなさい。

**************************************************
★11月12日(土)第二回防災講演会★
「大地震が近い! 平塚のまちを守ろう」
 災害から未来を守る会、暮らしと耐震協議会、進和学園の共催。

基調講演の澁谷和久さんは、国の耐震補強政策を切り開いてきた、すばらしい方です。

西岡氏の津波シミュレーションは、10月7日の日経産業新聞のトップ記事になりました。
東日本と同じ津波波形が平塚海岸の波打ち際で起きたと仮定したときに、平塚のどの地域が、どういう時間の経過で、どの程度浸水するのかしないのかが分かります。

討論では、迫りくる大地震で、家屋倒壊・延焼と津波のどちらが危険なのかを、多分、日本で初めて議論します。
そのほかも、とても良い内容です。

●日時:11/12(土)13時30分~(開場13時)
●会場:平塚市中央公民館4階小ホール
●主催:災害から未来を守る会・暮らしと耐震協議会・進和学園
●後援:平塚市 平塚市社会福祉協議会 平塚市料理飲食業組合連合会 神奈川県理容生活衛生同業組合・平塚支部ほか
●入場無料

【お申込み先】事務局(電話&FAX 0463-32-4751 木谷)又は協力団体へ

  


Posted by tomo at 22:57Comments(0)イベント紹介

2011年11月01日

ワクワクしながらまちづくりを

「しお風」は、「伝えたい。二宮の魅力や課題を」「つなげたい。様々な住民同士や町外の人たちを」「動き出したい。地域ブランドづくりを」と活動を続けてきました。

10月から12月まではそれを形として見せ、伝える手法として効果的なイベントが連続していて、楽しいけれど、今の私の体調ではと少し不安でしたが、楽しくこなしています。それも様々な人が協力してくださったおかげです。みんなと一緒にワクワクしながらまちづくりするのは私の活力源。

湘南みかんのPRを藤沢駅前のイベントや三崎港町まつりに出店したり、スペシャルオリンピックス日本・神奈川のチャリティゴルフ大会やブレーメン通り商店街等でアピールしたりしています。




青摘みかんも含めてみかんは結構人気があるのを実感しました。様々な人たちに湘南みかんの魅力を伝えて、ワクワクしていたい。それが地域ブランドづくりにつなげられたらと思います。
  


2011年11月01日

星槎文化祭の中でイベントを

星槎大磯キャンパスで文化祭(星まつり)が明日10月2日、3日10時~15時に開催されます。

★二宮の魅力発見!未来に伝えたい写真展
「二宮の魅力発見!未来に伝えたい写真展~湘南の残したい資産 生活文化や季節を感じる風景」を開催しています。ぜひお越しください。開催場所はA棟2階C教室とB棟こゆるぎ食堂にて展示を行っています。ぜひ、お越しください。
温かい青摘みかネードと湘南にのみやみかんロールでおもてなしします。一緒に写真をみながら二宮の魅力、まちづくりについておしゃべりしましょう。

★シンポジウム「福島の高校生と共に考える 震災・原発」
福島県からゲストをお招きし、震災や原発についてのお話しをいただきます。
また、神奈川の生徒も交えての意見交換会を行います。
【と き】2011年11月3日(木・祝)10:30~12:30
【ところ】星槎湘南大磯キャンパス
【参加料】無料
【ゲスト】福島県立原町高等学校、福島県立相馬高等学校、星槎国際高等学校、郡山学習センターの高校生
【アクセス】当日は駐車場がございませんので、送迎バスをご利用ください。
 送迎バス 二宮駅⇔会場 二宮駅発 9:30  9:40 ラディアン⇔会場  ラディアン発 9:30  9:40
 以降随時運行ですが、これ以降のバスだとシンポジウムには間に合わない可能性があります。
【お問い合わせ】0463-71-6048
        星槎湘南大磯キャンパス 担当:脇屋
  


Posted by tomo at 15:16Comments(0)イベント紹介