2010年11月05日

パワーをいただいて

わぉ~、こんなに仕事を抱えていることに気づきました。私大丈夫かしら?
地域コミュニケーション紙「しお風」臨時増刊号、「湘南みかんだより」3パターン、湘南草心会の「花ごころ」、地域ブランドづくり「湘南♡風と星物語」検討会のPR紙、地域ブランドづくり「湘南♡風と星物語」11月号、「walkwalk(ワクワク)地域探検ツアーガイドブック」を11月に発行しようとしています。ひょっとしたら「かながわ朝市かわら版」臨時増刊号を12月に発行するかもしれません。

そして、イベントは「未来に伝えたい風景展」「子育てわくわく部屋」2回、「みかんの収穫体験」2回、「かながわ朝市サミット」「walkwalk(ワクワク)地域探検ツアー」を11月6日から12月4日までの中で開催します。

そんな中で目は切れて、ウサギのように真っ赤だし、目が良く見えないでフラフラしていたからか、タクシーのドアの天井に思い切り頭をぶつけてしまい、大きなタンコブをつくり、さらにフラフラ。でも昨夜「かながわ朝市ネットワーク」の会合に参加してパワーをいただきました。

この会合は「第2回かながわ朝市サミット」のプログラムと役割分担を決めるものでしたが、みんなの熱気にパワーをいただきました。平塚八幡宮の門前通りとして発展し、平塚商業発祥の地と言われている「大門会」は、現在は東西に走る道路で平塚八幡宮と分断され、横断禁止になってしまっています。

こんなこともあってか、人通りも商店も少なくなり、商店主も高齢化し、衰退しています。「平塚八幡宮に通じる道を通し、一体で盛り上げれば、商店街も元気になる」と考えた若手商店主が立ちあがり、それに共鳴した様々な人たちが動き、「かながわ朝市サミット」をここで11月28日(日)に開催することになりました。

「大門会」の平田会長をはじめ、「かながわネットワーク」の高久会長、大場事務局長、東海大学杉本ゼミ、県の鈴木さん等みんなが盛り上げようと動き、「市」本来の意味も込めて、門前通りのにぎわいをつくりだし、今後の商店街づくりにも繋がる企画をしています。概要はこちらをご覧ください。

私もがんばらにゃ~。まずは「未来に伝えたい風景展」を乗り切って「しお風」臨時増刊号を発行します。



同じカテゴリー(テンテコまちづくり奮闘日誌)の記事画像
素敵な人たち、町の魅力を伝えたい
情報発信バージョンアップ
実践の積み重ねで夢を。
神奈川地域社会事業賞受賞
山崎亮さんに会ってきました。
次に猛進します。
同じカテゴリー(テンテコまちづくり奮闘日誌)の記事
 素敵な人たち、町の魅力を伝えたい (2014-02-04 20:52)
 情報発信バージョンアップ (2014-01-20 13:06)
 二宮で町歩きを楽しもう❤ (2013-11-21 16:45)
 実践の積み重ねで夢を。 (2013-11-18 14:25)
 神奈川地域社会事業賞受賞 (2013-10-27 15:45)
 山崎亮さんに会ってきました。 (2013-10-03 22:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。